トクする!栄太郎のブログ

特許、人柱としての報告や瞑想、たまに生命保険などなど、トクする情報を発信します。

またまた詐欺メール!同じものがあと3つ。受取拒否の設定方法いろいろ

先日ご紹介した詐欺メールですが、

同じものがあと3つ来ました。

 

鬱陶しいことこの上ないです。

迷惑メールフォルダに振り分けられるようにしたいです。

 

スポンサードリンク

 

 

メールソフトでの振り分け設定

これは簡単です。

私はメールソフトにWindows Live メールを使っています。

 

迷惑メールを選択して右クリック⇨「迷惑メール」⇨「差出人のドメインを[受信拒否リスト]に追加」でOKです。

でも、この迷惑メール、メールアドレス(@より前部分)だけでなくてドメイン部分(@より後ろの部分)も巧妙に変化させているんです。

 

迷惑メールを選択して右クリック⇨「迷惑メール」⇨「迷惑メールとして処理」でも良いです。

でも調べてみたら2つのことがわかりました。

  1. 「迷惑メールとして処理」の場合、マイクロソフトにもフィードバックされる
  2. Windows Live メールは2017年1月10日でメンテが止まっている。

1.の方はありがたいんですが、2.があるので本当にフィードバックされているのかアヤシイ!

あらま!

 

プロバイダ側で設定

私はniftyを使っています。

https://www.nifty.com/

に接続して、

f:id:m-eitaro:20190110164618p:plain

赤丸部分をクリック

IDとパスワードを入力してログインし、Windows Live メールと同じ要領で迷惑メールを選択し、「受信拒否」をクリック。

すると下の画面が出ますので、全部にチェックしてOK!

f:id:m-eitaro:20190110164843p:plain

でも、残念なことに、Windows Live メールのようにドメイン単位で拒否はできないようです。

 

まとめ

メールソフトでの設定とプロバイダ側での設定のどちらかで行えば実用上差し支えありません。

 

私は、プロバイダ側にも迷惑メールの発信者を報告したかったので両方で設定しました。

迷惑メールも日に日に進化しているので、追いついていないって感じですねぇ。

ウッカリクリックしたり、不用意に添付ファイルを開いたりしないように充分ご注意ください。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。<(_ _)>

また、よかったら下のアイコンをポチッとしてもらえると嬉しいです。

今、結構上位になっているので応援お願いします。

のアイコンをポチッと!