トクする!栄太郎のブログ

特許、人柱としての報告や瞑想、たまに生命保険などなど、トクする情報を発信します。

カレーを作る際に「飲むヨーグルト」を使ったらどうなるか?



 

上の2つのリンクで、カレーの作り方を紹介しています。

どっちもヨーグルト必須です。

プレーンヨーグルトを使います。

 

でも、このプレーンヨーグルトの代わりに飲むヨーグルトを使ったらどうなるでしょうか?

 

私は怖くて試せませんでした。

 

でも、今日、使わざるを得ない状況に追い込まれました。

 

 

発端

たまたま、今日、仕事を休んでいました。

妻が、帰ってきたときに、

「ご飯にする?お風呂にする?それとも、わ・」 

と言おうとしましたが、途中で止められ、

「カレー作って!」

と言われました。

 

「材料あったっけ?」

「ヨーグルトはないけど、飲むヨーグルトならあるよ」

 

「ありゃ~!無茶振りだ! 」と思いましたが、飲み込みました。

 

スポンサードリンク

 

 

手順

胸肉を電子レンジで加熱

f:id:m-eitaro:20180710215743j:plain

胸肉を切ったものがありました。(1枚弱の量)

日本酒をふりかけて電子レンジで500W、6分加熱しました。

塩は、ここで使うなら、あと工程では使いません。

私は後工程で塩を入れたかったので、ここでは使いませんでした。

f:id:m-eitaro:20180710221223j:plain

こんな感じ⇑、触れるようになるまで待ちます。

 

玉ねぎ1個をみじん切り⇒炒める

冷めるのを待つ間に、玉ねぎ1個をみじん切りにします。

炒めます。

そのとき、下記のリンクで作って残った

オリーブ油が冷蔵庫で固まっていたので流用しました。

当然牡蠣は食べ尽くしたあとです。

ついでに沈んでいる鷹の爪とニンニクのみじん切りも使いました。

ちょうど良かった!

f:id:m-eitaro:20180710221001j:plain

この瓶⇑の牡蠣はすでに食べ尽くしています。がそれ以外は冷蔵されていました。

オリーブ油は固まっています。

当然、同時並行でトマトの缶詰はザルで、水分を落としておきます。

f:id:m-eitaro:20180710221358j:plain

 

玉ねぎを炒めつつも、胸肉を加熱したときの日本酒ももったいないので投入、さらに、おろし生姜のチューブを4cmほど投入(ニンニクはすでにオリーブ油に入っていました)。

f:id:m-eitaro:20180710221814j:plain

玉ねぎが良い色になってきたら、カレー粉を大さじ2杯投入。

f:id:m-eitaro:20180710222134j:plain

 

畳み掛けるようにトマトの缶詰(水気を切ったもの)を投入すると、ペースト状になります。

f:id:m-eitaro:20180710222334j:plain

 

いよいよ飲むヨーグルトを投入

恐る恐るだったので、たぶん350cc程度しか投入しませんでした。

何を恐れているかって、飲みやすいように味を調整してあるからです。

これがカレーにどんな影響を与えるか?

予想できません。

f:id:m-eitaro:20180710222548j:plain

今回はヨーグルトが甘いので砂糖は入れません。

 

更に、冷めた胸肉を手で割いて投入!

f:id:m-eitaro:20180710222907j:plain

後は、

水を600cc

塩を小さじ1杯

顆粒コンソメを大さじ1杯程度

投入して、1時間煮込みます。

 

最後に

水溶き片栗粉を投入してとろみを出して、ウスターソース大さじ1杯程度投入して味を整えます。

あっ!バター入れるのを忘れた!

まっいいか。

出来た!

f:id:m-eitaro:20180710223501j:plain

 

実食

飲むヨーグルトのを使った影響はあまり感じられません。

言われれば、「そうかな?」と思う程度です。

 

なので、

カレーを作るのに「飲むヨーグルト」を使ってもなんとかOK!

という結論に達しました。

普通のプレーンヨーグルトの方が良いですけどね! 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が面白いと思ったら下の「読者になる」をポチっとお願いします。

更新の励みになります。<(_ _)>

 

スポンサードリンク