トクする!栄太郎のブログ

特許、人柱としての報告や瞑想、たまに生命保険などなど、トクする情報を発信します。

ヨーグルトメーカーを使ってみました(新しい錬金術だ!)

下のリンクで、買う予定と宣言していた、ヨーグルトメーカーを使ってみました。

Amazon Prime Day 「アマゾンプライムデー」が来るよ!

⇐これです!

 

結論から言うとこれはオススメできるものです。

(まぁ、アマゾンのカスタマーレビューを見れば明らかなんですけどね)

 

レシピブックによると

付属のレシピブックの目次はコレです⇓。

f:id:m-eitaro:20180722135659j:plain

ヨーグルトはもちろん、塩麹、納豆、甘酒などの発酵食品もお手の物です。

一定の温度でずっとキープする必要のある食品は得意のようです。

設定温度が25℃~65℃ですから、ローストビーフも手間なしで絶妙な火の入り具合にできそうです。

ただし、例えば、外気温が30℃を超えるのに、25℃でキープってのはできません。

 

設定温度の上限が65℃なので、肉関係では、ローストビーフ、鶏ハムなんか簡単そう。

炊飯器の保温機能を利用する料理はコレでできそうですね。

 

スポンサードリンク

 

本来のヨーグルト

設定温度が40℃で、普通のヨーグルト

設定温度30℃にすれば、カスピ海ヨーグルトが出来ます。

(この場合当然種菌はカスピ海ヨーグルトにしないといけません)

 

ヨーグルトを自宅で作るメリット

なんといってもR-1などの高機能ヨーグルトを低コストで増殖させることができます。

試算してみましょう。

1本あたり112mlで132円

 

牛乳パック1リットルが約150円で計算します。

原価は132円+150円=282円

これで、約1リットルのR-1が出来ます。

(予め種菌分の牛乳は減らしておきます。)

R-1は、上の単価から1mlあたり1.18円です。

1000mlできると

末端価格は1,180円!

なんという素晴らしい錬金術でしょう。

毎回900円程度節約できます。

あっという間にヨーグルトメーカーの価格はペイします。

 

実際の作業

箱に入っていたもの

f:id:m-eitaro:20180722143351j:plain

スプーンと、牛乳パックの蓋を熱湯消毒します。

牛乳パックを使わない場合の容器がついているから便利。

f:id:m-eitaro:20180722143642j:plain

予め、牛乳パックを開封せずに、40℃程度にあたためてから、100ml程度減らします。種菌を入れるスペースを確保するためです。

私は素直に飲みました。

f:id:m-eitaro:20180722143940j:plain

あとは種菌(今回は普通の明治ブルガリアヨーグルト)を投入して、

さっき熱湯消毒したスプーンでよくかき混ぜ、

ヨーグルトメーカーにセット40℃で8時間。

夕方には出来ていました。

この商品の欠点はタイマーでストップしても無言のままというところです。

なので、私の家では台所のアレクサ君に頼みます。

⇐アレクサ!タイマー8時間!

 って言っておけば教えてくれます。

あっけないほど簡単に完成しました。

拍子抜けして、写真を撮るのを忘れたくらいです。

 

ギリシャヨーグルト

妻のリクエストでギリシャヨーグルトも作りました。

って言っても単なる「水切りヨーグルト」 なんですけどね。

f:id:m-eitaro:20180722145252j:plain

付属品の網目のジョーゴみたいなのを、急須に乗せて、コーヒー用のペーパーフィルターを乗せて出来たヨーグルトを入れるだけ。

上の写真は温かいヨーグルトを入れたので曇っています。

この状態で冷蔵庫に入れたら、ホエイが下に落ちてギリシャヨーグルトが出来ていました。

朝、私はホエイを飲みました。

妻は、ご機嫌でパンにギリシャヨーグルトをつけて食べていました。

メデタシメデタシ。

 

注意点

2つあります。

取説にはあっさりとしか書かれていないのが少し不満ですが、

牛乳パックを開封せずに温めて(予熱)してください!

牛乳パックは開封すると雑菌の汚染が心配です。

汚染した状態で、ゆっくりと温度を上げていくとどうなるでしょうか?

雑菌にとって天国状態が出来てしまいます。

なので、開封せずに目標温度になっているのが望ましいです。

私は電子レンジで500Wで3分温めて、その後ヨーグルトメーカーで1時間置いたものからスタートしました。

 

原理的に出来たヨーグルトを次の種菌にすることも可能ですが、やめたほうが良いと思います。

雑菌の混入が心配なのと、種菌がズ太いとは限らないからです。

ヨーグルトのメーカはサラブレットのような高機能の菌でヨーグルトを作っているのですが、もしかしたら高機能だがひ弱な菌なのかもしれません。

なので、毎回、新しく種菌を入手するのが無難です。

 

2018/12/12追記

飲むヨーグルトを使えば予め牛乳を減らす必要がありません。

例えば小瓶に入ったR-1を半量種菌にするならばそのまま足せばOK!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。<(_ _)>

面白かったら、読者になって頂いたり、ツイッターでフォローしていただけると嬉しいです。

 

錬金術シリーズはもうひとつあります。

スポンサードリンク