トクする!栄太郎のブログ

特許、人柱としての報告や瞑想、たまに生命保険などなど、トクする情報を発信します。

スパナは特殊工具です。特殊な用途にしか使ってはいけません。(スパナとメガネレンチの違い)

スポンサードリンク

 

突然、何を言い出すの?という声も聞こえてきそうですが、スパナは特殊工具なのです。

私は、声を大にして言いたい!

 

 

スパナってこんな工具です。

http://amzn.to/2EXZ5ZK

f:id:m-eitaro:20180120220640p:plain

見たことありますよね?

よく見る工具です。

これは、特殊な工具ですから気をつけましょうというのが本日の趣旨です。

 

対して、

メガネレンチというものがあります

http://amzn.to/2FXxwRz

これも、見たことがありますよね?

 

どっちでも同じじゃん

と思えますよね。

でも、全然違うのです。

私は、これを知ってから、ボルトの頭を舐めたりすることがなくなりました。

みなさんも知っていて欲しい。

使わなくても良いから豆知識として周りの人に披露して欲しいです。

 

自動車や、普通の機械で、ボルトを締めたり緩めたりするときには、メガネレンチを使うのがが正解です。

どうしてか?

下の図を見れば一目瞭然。

めがねレンチとスパナの違い

スパナがボルト・ナットを2点でとらえるのに対して、めがねレンチは6点でとらえるのが特長。
そのため、スパナよりしっかり締めることができます。
しかもリング状になっているため、頭部がボルト・ナットから外れにくく、均等に荷重をかけることができ、安定した作業が可能。

工具の基礎知識|KTCツールオフィシャルサイトより引用

上の理由で、基本的に自動車やその他機械ではメガネレンチを使うのが正解です。

 

スパナは特殊工具です

一方で、スパナは特殊工具だという認識でいて欲しいです。

なので、メガネレンチが使えないときにのみ使うのが正解です。

一番の用途は水道の配管とか…。 マリオー!

だって、輪っか状になったメガネレンチは入らないですよね。

また、ボルト・ナットに近接して他の部品があるので、メガネレンチが入らない場合もスパナの出番です。

 

これを知ってしまうと、モンキーレンチ⇓って不安で使えなくなりますよね?

http://amzn.to/2EVH4LN

確かにモンキーレンチは便利ですが、

力をかけると口が開き気味になってしまってボルトやナットを舐めるおそれがある。

ボルト、ナットのサイズに合わせて柄の長さが決まっているのに、長すぎた場合は締付けトルクの過剰が心配になる(逆もありますよ)。

という2点の問題があるので、適切なサイズのメガネレンチがあるならば、使わないのが安心です。

 

まとめ

これを読んでくれた人がボルトやナットの頭を舐めなくなれば私は嬉しい。

また、コレを豆知識として披露しちゃって下さい。

そうすれば、このコトを知った人はボルトやナットの頭を舐めなくなるかもしれません。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。<(_ _)>

面白かったら、読者になって頂いたり、ツイッターでフォローしていただけると嬉しいです。

 

スポンサードリンク