トクする!栄太郎のブログ

特許、人柱としての報告や瞑想、たまに生命保険などなど、トクする情報を発信します。

知ってた方が良い話

迷惑メールの排除法(Windows Live メールの具体例)

迷惑メールの排除法について書きました。Windows Live メールの具体例ですが、他のメールソフトも同様な機能を持っているので応用が利くと思います。

給湯器交換顛末記(後編:機種選びと工事編)

前編は壊れるまでの軌跡でした。 後編は機種選びと工事です。 住宅設備が古い人は見ておくと私と同じトラブルに合わないかも? 業者さんの見立ては? 機種選び まずは予備知識 私の機種選定 お値段は? 工事は? さらにトラブル2つ 1つ目 2つ目 2つ目の…

【拡散希望】詐欺メールに騙されないちょっとした工夫2つ(三菱UFJ銀行の例)

今までのものよりもっと巧妙な詐欺メールのが来たので、その対処法(真偽の見分け方)を含めて拡散を希望します。

【エアコン】フィルター自動掃除機能が付いていても安心できない!

盆休みが長く取れたので自宅のエアコン全部を点検して回りました。 点検って言ってもフィルターの確認と設定(掃除モード)の確認程度です。 フィルター掃除機能のないエアコン フィルター掃除機能があるエアコン まず第一にリモコンをよく見てください。 我…

2020/01/11 意外とかんたんにWindows7→Windows10のアップデートが完了した!(修正版)

Windows7のサポート終了が迫っています。 遅まきながら我が家のパソコンをWindows10にアップデートしました。 数日格闘することを覚悟していましたが、意外とあっさりとアップデートできました。 2020/01/18:バックアップについて修正あり。 アップデート…

AEDの講習を受けてきました

AEDの講習を受けてきましたので自分の復習がてらご紹介します。 主だった内容は、講習のとき頂いた資料に書いてあるのと、ネットで漁ればいくらでも情報は得られると思いますので、講習会で教えていただいたけれどもあまり知られていないことをお伝えしたい…

知っておきたい「定期保険」の性質

以前、下のリンクで、 「年金保険」、「養老保険」、「学資保険」、「終身保険」には入らないほうが良いということをお知らせしました。 丸2年以上経った今でもそれは変わりません。 残った選択肢 定期保険とは 定期保険の性質って? では、条件を揃えて、…

予定利率が3.1%の終身保険でも、今のレベルから見ればお宝保険!

お宝保険って用語はあまり普及していません。 あえて言うならば、予定利率が4%以上の頃に加入した貯蓄性の高い保険ってところです。 例えば1995年以前に入った終身保険、養老保険、年金保険が該当すると思います。 上記の条件に外れますが、私が1999年に加…

【特許+】「J-PlatPat」の講習会に行ってきました

8月16日にJ-PlatPatの講習会に行ってきました。 令和元年度 J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)講習会 J-PlatPatとはウィキペディアによると 特許情報プラットフォーム(英: Japan Platform for Patent Information)は、独立行政法人工業所有権情報・研…

アイリスオーヤマのセラミック加工のフライパン、評価は激悪だが、私は推奨!

皆さんはフライパンに何を求めます? 当然、食材がこびりつかないフライパンですよね。 作った目玉焼きがスルッと皿に落ちてくれるとテンションが上りますよね。 当然、私もそれを求めます。 でも、場合によってはその優先順位を変えないといけないかも? 私…

かんぽ生命が不適切な保険販売?いやいや、漢字の名前の生命保険の方が邪悪ですっっ!

かんぽ生命が不適切な保険販売をしたそうです。 確かに悪い!保険料が3万円跳ね上がるとか。 でも、漢字の名前の生命保険会社の「転換」の方がもっと邪悪なのです。 なんでか?って、それは、表面上、 月払い保険料は下がります。 死亡保険金は増えます。 …

ネット環境構築の事情が変わった!WiMAXも悪くない

長らくご無沙汰しておりました。 ココ最近は次女の引っ越しやら、それに伴うインターネット環境の構築等、頭が一杯でブログに手が回りませんでした。 でも、その甲斐があってネタを一つ拾いました。 以前、 上の記事で、WiMAXを最初に除外していたのですが、…

医療費控除だけなら確定申告は意外と簡単。ただし事前の準備が大事

さきほど、確定申告のパソコン入力が完了しました。 年々、工夫されて入力が簡単になってきています。 また、私の方も慣れたのと、健康保険からの「医療費のお知らせ」を流用できたので、実質の入力は30分程度で終わりました(下記⇩リンク参照)。 健康保…

【特許】特許関係の公報のリンクを取得する方法

先日の記事 【特許】トヨタのアルミテープ特許のまとめ で、公報のリンクの取得を間違うという失敗をしてしまいました。 リンクをポチッとしたら、こんな画面が出たと思います。 失敗例 ダメですよね。 申し訳ありません。 この反省を生かして、リンクの取得…

USBケーブルやライトニングケーブルの補修や補強のしかた

USBケーブルやらライトニングケーブルの根元って破損しやすいですよねぇ。 私も、やっちゃってました。 こんな感じにやっちゃった! でも、まだこの程度ならば、芯線(銅線)が切れていないので、なんとか挽回できます。 今日は、その挽回方法を3つご紹介し…

緩和型医療保険に対する私の結論

で緩和型医療保険について調べて見ました。 これはこれで、役に立つと思います。 とは言え、実際の行動に移すまでの思考の過程を公開したほうがもっと役に立つと思いますので、私の選択の過程をお話します。 現在の私の医療保険 この医療保険の欠点 保険料の…

またまた詐欺メール!同じものがあと3つ。受取拒否の設定方法いろいろ

先日ご紹介した詐欺メールですが、 同じものがあと3つ来ました。 鬱陶しいことこの上ないです。 迷惑メールフォルダに振り分けられるようにしたいです。 メールソフトでの振り分け設定 プロバイダ側で設定 まとめ スポンサードリンク // メールソフトでの振…

巧妙な詐欺メールが来たので拡散希望!

昨日(2019/01/04)、詐欺メールが届きました。 なかなか巧妙だったので、一瞬騙されかけました。 でも冷静に見ると突っ込みどころが多々ありました。 念のためにテキスト部分を引用します。 Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。お客様のAmazon…

HUAWEI(ファーウェイ)ユーザーの私見。HUAWEIのスマホは安全か?

私は、ファーウェイのスマホを愛用しています。 もう1年近く使っています。 買ってすぐ落としてガラスを割りましたが、安心保証パックに入っていたのですぐに代替品に交換してくれました(有償:5000円)。 レスポンスも良く、気に入って使っています。 一…

アルカリ電池の液漏れの原因とその予防法

2104年から4年間使っていた防犯具(防犯具:ドアの番人)がアルカリ電池の液漏れで動作しなくなりました。 液漏れって忘れた頃にやってくるんですよねぇ。 今日はその続きの話題です。 液漏れの原因 液漏れを防ぐには? まとめ スポンサードリンク // 液漏…

アルカリ電池が液漏れした電池ホルダーの修理

2104年から4年間使っていた防犯具(防犯具:ドアの番人)がアルカリ電池の液漏れで動作しなくなりました。 特に、アルカリ電池の液漏れって被害が大きいですよね。 周りを腐食させるし、汚れるし・・・。 以下にはアルカリ電池前提でお話をします。 マンガ…

【特許】あらためて面接のガイドラインを読み直しました

特許について私は面接審査はやったほうが良いという主張でこのブログを書いてきました。 例えば、 【特許】面接審査のススメ や 【特許】特許庁に面接審査に行ってきました(移転後初) や 【特許】またまた面接審査、今度は審査官にインタビュー などです。…

くつ下用の貼るカイロは歩けるコタツだよね!

歩けるコタツで画像検索するとこんなのが引っかかります。 ⇑フムフム。 ⇑これはこれでアリ!(目的を忘れてるぞ!) どれも暖かそうです。 実は私は寒がりです。 冬は南半球で過ごしたいです。 私が南半球に行かない理由 寒さに対する自衛手段 簡単に説明する…

滲出性中耳炎の対策は鼓膜に対するチュービングが最終兵器なんだと思う

2年以上、ず~っと滲出性中耳炎で悩んでいました。 このブログでの軌跡を追うならば、 鼓膜切開を受けました - トクする!栄太郎のブログ で不快な症状がなくなって大喜びして、 鼓膜のチュービング体験(残念!チューブ立て失敗) - トクする!栄太郎のブ…

【特許】審判の拒絶理由通知の日限前に応答すると良いことがある

今日は、自分の経験から、審判の拒絶理由通知の応答期限(60日)よりも前に応答すると良いことがあるよ。って言うお話をしたいと思います。 前提 審判官から拒絶理由通知が来ました 拒絶理由通知の内容は? どんな良いことがあったの? 内容は? 結局 これ1…

緩和型医療保険ってなに? 各社比較してみました

緩和型医療保険とは、私のように、大病(くも膜下出血など)をしてしまったので医療保険に入れなくなった人を救済するための医療保険と考えて頂いて良いです。 さらに、言うならば、たとえ大病をしていなくても、高血圧でも、普通の医療保険には入れないので…

新幹線を利用する人におすすめ「スマートEXの会員登録⇒アプリインストール」

私は仕事で、ちょくちょく名古屋⇔東京の区間で新幹線を利用します。 職場の人はエクスプレス予約やスマートEXを利用していて、便利だよって教えてもらいました。 そんなに便利ならって言うことでスマートEXの会員登録をしてアプリをインストールしました。 …

特許庁の進化について。 だからこそ注意しないといけない落とし穴(予納金に注意!)

以前、 で、特許庁のシステム⇒発送書類を受信したら、すぐにその発送書類を公開されてしまうよ。 っていう記事をご紹介しました。 でも、特許庁の進化はこれだけはありませんでした。 きっかけは? 「応対記録」が公開されるタイムラグ 質問した案件は 注意…

「日本語の作文技術」のススメ

ブログを書くなど、文章を書くときに役に立つ本、 「日本語の作文技術」 という本をおすすめします。 著者の紹介 「日本語の作文技術」をざっくり紹介 どれがおすすめ? 子供にも読ませたいと思われるのなら、 自宅でも、職場でも参照したいのなら スポンサ…

水洗トイレの修理(築24年の悩み)

先月、下のリンクで、 トイレのポタポタ水漏れを修理したつもりでした。 でも、これで終わりではなかったのです。 ポタポタ音の頻度は下がりましたが、どうやら、着脱作業で水滴の経路が変わって、音だけが沈静化したようです。 トラブルシューティング 確認…